飯田町燈籠山祭り「お祭り体験2017」
石川県 珠洲市
開催日 | 開催場所 | 詳細情報 |
---|---|---|
2017.07.20 | 石川県珠洲市飯田町地内 |
開催日 | 2017.07.20 |
---|---|
開催場所 | 石川県珠洲市飯田町地内 |
詳細情報 |
世界農業遺産・珠洲 体感できる祭り飯田町燈籠山祭り
7月20日限定!今年で5回目の開催♪飯田わくわく広場に集合!高さ約16m重さ約5.5トンの燈籠山を曳いて体感できる大人気のオプショナルツアーです。 飯田町燈籠山祭りとは? 毎年7月20日と21日に開催される飯田町のお祭りです。祭りの1日目に曳きだされる「燈籠山」は重さ約5t、高さがなんと約16m!この燈籠山を曳くことで穢れが祓われ、1年間災厄から逃れられるといわれています。 プログラム 13:50までに飯田わくわく広場に集合・参加費徴収、法被回収 14:00 春日神社にて出発式参加 山車曳き手体験! 19:00 吾妻橋到着・解散┃レンタル法被回収 20:00 花火開始(雨天時順延又は中止予定)解散後ですので、自由見学です。 |
- お問合わせ先
- 飯田町燈籠山祭り保存会
- 電話
- 0768-82-7890
- FAX
- 0768-82-7890
- 参考URL
- http://toroyama.nt08.com/taiken
※この情報は登録元の自治体・企業により管理されております。
記事番号: 0000019719